カナダのカルガリーで大学留学を考えてみませんか?
カルガリーには複数の大学がありますが、カルガリー大学はカナダでも名の知れた大学であり
毎年多くの留学生がこの大学で勉学に励んでいます。
カナディアン ロッキーも近くにあり、アウトドアアクティビティーを楽しみたい学生にも人気です。
天気も年間通して晴れている日が多く、冬の寒さでも空気が美味しく、晴れ晴れとした気分になります。
今回は、University of Calgary : カルガリー大学の紹介です。
University of Calgary : カルガリー大学
アルバータ州 カルガリーにある大学 University of Calgary:カルガリー大学は1966年に設立された大学で
カナダの中でも歴史の浅い大学ですが、次の世代を担う大学として注目されています。
特に研究に力を入れている公立研究大学です。
カナダで4番目に大きい都市に位置するカルガリー大学には、34,000人以上の学生が在籍しています。
留学生は3,700人以上で、卒業生の3/2がカルガリーで就職し、地域に社会貢献し、密着している
大学です。
カルガリー大学はカナダを代表する研究大学のひとつです。色々な研究を行っていますが
専門分野はエネルギーでその他にも脳、メンタルヘルス、地球空間技術、生物医学工学
そして慢性疾患が主な研究です。
そんな研究大学には14学部、53学科そして、アカデミックプログラムも200以上あります。
場所
カルガリー大学はアルバータ州のカルガリーという都市にあります。
カルガリーのダウンタウンから北西の位置にあり、公共交通機関はC-train という電車と
バスがあります。
C-trainでダウンタウンのC-trainの駅からUniversity駅 までは 16分、University駅からは
大学構内へ歩いて行けますし、バスも大学構内の幾つかの場所に停留所があり
色々なバスルートがあるので、カルガリー市内どこからでも通学に便利です。
【カルガリー留学】カルガリーで生活する前に知っておきたい情報!
カルガリーを留学先に考えている方へ生活情報をまとめてみました。
公共交通機関、食料品が買える場所、ショッピングが楽しめる場所、カルガリーで
行っておきたい観光場所などなど、皆さんのカルガリー生活に役立つ情報が満載です!
学部
Art:芸術学
芸術学部は他の学科に比べて新しい学科ですが、40以上の学術プログラムがあり
大学の中で一番大きい学部です。
ダンス、ドラマや音楽などのパフォーマンスのプログラムから考古学、言語学など
文化と言語の関係や理論から、社会学を専攻に社会における現在のテーマ、問題
そして問題に取り組むなど、様々なプログラムから技術や思考を学べ、卒業後のキャリア選択は
100以上あります。
Environmental Design:環境デザイン
環境デザイン学部は建築、都市計画、景観設計など設計に関する分野を学べます。
建築、デザイン、プランニングなどのプログラムから知識を身に付け、実践で学び
経験を生かした職に就く事が出来ます。
Kinesiology:人間行動学
キネシオロジー学部は生物力学、エクササイズとヘルス生理学、リーダーシップ、コーチングなどの
教育と研究のプログラムを通して、けがを防ぎ、肥満や糖尿病のような不健康な傾向を改善させ
怪我や病気の後できるだけ早く回復出来、人々が健康な社会を送れるようにサポート出来るような
知識を学びます。
Law:法学
法学部は、Haskayne Business of Schoolおよびカルガリー大学との共同プログラム
一流のJD: 法務博士プログラムおよび大学院プログラム、国際弁護士になる為のプログラム
International Energy Lawyers Programはヒューストン大学法学部と共同であり
トップクラスの弁護士になる為の必要な知識を身に付ける環境が揃っています。
Nursing: 看護学
看護学はヘルスケアチームをリードする登録看護師となる為の学部であり、人体の解剖学および生理学
臨床スキルと理論的知識などをクラス及び看護実践などで学びます。
Science: 理学
カルガリー大学の理学部には4つの学科にまたがる4,000人以上の学生と200人の教員がいます。
革新的なプログラム、そして実践的な研究の機会、最先端の研究室へのアクセスなど学生が成長
することができる刺激的な環境を提供しています。
プログラムは天体物理学、生物科学、細胞、化学、コンピュータサイエンス、動物学など
20ほどあります。
Social Work: 社会事業学
ソーシャルワークのプログラムは、理論的知識、広範囲の実際的な経験、書面および口頭での
コミュニケーションスキルなどを学び、ソーシャルワーカーになるために必要な資質とスキルを
身に付けます。
幅広い現場での活躍が出来、病院、地域保健クリニック、社会福祉機関、矯正施設、相談機関
そして公務員などで様々な部門で雇用があります。
Veterinary Medicine: 獣医学
カナダには5つの大学しか獣医学部がありませんが、カルガリー大学はその1つの大学にあたります。
カルガリー大学獣医学部(UCVM)は、革新的なカリキュラムと地域密着型の臨床教育モデルで国際的に
認められています。UCVMの学生としてプログラムの早い段階で生きている動物で働き始めます。
そして、4年間の研究の間にたくさんのキャンパス内およびオフサイト学習の機会があります。UCVMは
獣医学博士(DVM)プログラム、獣医学の学位を取得するための監督、および高度な臨床研修プログラム
(インターンシップ、フェローシップ)があります。
School Business: 経営学
Haskayne School of Businessには、学士課程、修士課程、博士課程に約3,500人のフルタイムおよび
パートタイムの学生、さらに2,000人を超えるエグゼクティブ教育プログラムの参加者がいます。
プログラムは経理、ビジネス分析、ファイナンス、マーケティング、国際ビジネス戦略などビジネスに
関する事が全て学べます。
この学部は次世代のリーダーを育成する上で重要な役割を果たしており
世界80カ国以上に23,000人以上の卒業生を擁しています。
Engineering: 工学
Schulich School of Engineeringでは、科学工学、土木工学、電気工学、エネルギー工学などが学べ
主要な業界パートナーシップと密接な関係を持っているので、研究や学生のインターンシップに幅広い
機会を提供してくれます。 カルガリー大学の工学インターンシッププログラムはカナダ西部では
規模が一番大きいです。
Education: 教育学
Werklund School of Educationは、教えることが社会で最も重要かつやりがいのある職業の
1つであることを認識しています。教育学部の学部課程では、小学校および中学校への進学の
専門家として心理学、社会学人類学など、指導する立場になる為の教育に関するプログラムを
数多く学んでいきます。
学校はまた1300人以上の大学院生で、UCalgaryで最大の大学院研究プログラムを開催しています。
Medicine: 医学
医学部では、その教育および研究プログラムを通じて、健康の将来に備えて動的な医師や科学者への
準備していきます。 生命情報学、バイオメディカルサイエンス、リハビリテーションなどの
プログラムがあり、カルガリー大学では脳や精神の健康、慢性疾患、心血管科学などの多くの分野で
画期的な研究が行われています。
授業料
平均授業料 | 1年(8カ月) |
---|---|
留学生授業料(10コース) | $18,338 |
諸経費(バスパス、医療保険) | $1,224 |
合計 | $19,562 |
その他の費用 | 1年(8カ月) |
---|---|
教科書等 | $2,000-$3,000 |
生活費 | $2,000-$4,000 |
キャンパス寮(食事付き) | $7,900-$11,145 |
寮以外 | $8,200-$16,000 |
* 学部によって授業料、教科書等の費用は異なります。
* 学生寮に入れるのは最初の1年のみです。
入学に必要な英語力
英語資格 | 教育学部 | 看護学部 | その他のプログラム |
---|---|---|---|
TOEFL iBT | トータルスコア100 各セクションスコア27以上 スピーキングスコア27以上 |
トータルスコア92 各セクションスコア23以上 スピーキングスコア23以上 |
スコア86 |
TOEFL PBT | 該当なし | 該当なし | スコア560 |
IELTS Academic | 総合評価が8.0以上 各セクションスコアで7.0以下がない事 |
総合評価7.0以上 各セクションスコアで7.0以下がない事 |
6.5 |
*法学部、大学院研究、医学部または獣医学の志願者は学部で直接英語能力の
要件を確認する必要があります。
【カナダ留学】IELTS アイエルツとは?
英語の試験、IELTS アイエルツについて、アカデミックとジェネラルの違い
試験内容、受験料など、必要な情報が詰まっています!
【カナダ留学】TOEFL トーフルとは?
TOEFLとはどういう英語の試験なのか、どんな人が受けるのか、費用
申し込み、そして一番大事な試験対策はどうしたらいいのか紹介しています。
アコモデーション
大学1年目でしたら、大学の寮生活がおススメです。
知らない土地に来て、心細いと思いますが、寮に入る事によって、同じ境遇の学生達と
親しくなるチャンスですし、寮では色々なイベントが企画されていて、参加する事によってより
他の学部の人達との交流も出来ます。
寮に入ったら初年度は食事のプランは必須ですが、その分栄養の整った食事が出来、より勉強に
集中出来ます。
費用
Kananaskis / Rundle カスケード/ランドル |
9月- 4月 |
---|---|
2人部屋 | $3,799 |
食事付(7日間) | $8,798 |
食事付(5日間) | $7,999 |
1人部屋 | $6,300 |
食事付(7日間) | $11,299 |
食事付(5日間) | $10,500 |
Global Village グローバル ビレッジ |
9月- 4月 |
---|---|
プライベート部屋 | $6,567 |
食事付(7日間) | $11,566 |
食事付(5日間) | $10,767 |
* 食事プランは初年度の居住者には必須です。
一緒に読まれている記事
- 【カナダ大学留学】カナダで大学留学する為の準備手順
- カナダの大学進学を検討しているという方必見!
カナダの大学に進学するための下調べから申請までの流れを簡単に
まとめてあります。
- 【カナダ留学】高校/大学入学に必要な出願エッセイ
- 英語を母国語とするプロのエッセイ編集者が高校、大学入学願書に必要な
志望動機書などを編集翻訳してくれ、より素晴らしいエッセイを作成してくれます。
はじめまして。
今、私の子供がアルバータ州の高校に留学しています。
これから、そのままカナダの大学に進学希望です。
Yukaさんのブログを拝見して、苦労も絶えないと思いますが、大自然の素晴らしさや、自分の道を切り開いていく満足感は何ものにも変えられない宝物だと感じました。
子供にとって留学の先輩であるYukaさんのアドバイス等あったら教えて下さい。
ブログを観て頂き、ありがとうございます。
私にとって言葉の壁が私にとっては一番大きかったのですが、高校留学されているのであれば言語に
順応していくのは早いですよね。 素晴らしい選択ですね。
アドバイスではないですが、カナダに来て思った事は、自分の意見をはっきり言わないといけないという事です。
私は引っ込み思案で、人と話すのも苦手だったので、相手の意見に流されてしまう事が多く、言えない分
嫌な思いをした事もありましたが、自分の意見を主張することは、カナダでは必要だと感じました。
お子様の今後のカナダ留学を応援しています!