カナダ留学で穴場な都市って?
カナダは広いです!海もあれば山も湖もあり、大自然、大都会と色々な面々があります。
留学先として、あまり知られていない都市もあります。
留学するのなら、日本人が少ない場所で、英語の上達に身を置きたいという方達に
今回は、カナダでの穴場な留学先を紹介します
London, Ontario オンタリオ州 ロンドン
ロンドン?イギリス?と思うかもしれませんが、オンタリオ州にもロンドンという都市が
あります。オンタリオ州のロンドンはイギリスのロンドンの首都にちなんで名づけられたそうです。
「フォレストシティ」として知られるオンタリオ州、ロンドンは、トロントから南西へ約200
キロの場所に位置し、エリー湖とアメリカの国境のすぐ北にあります。
人口約50万人で、多様な文化とコミュニティにより、人口は年々増加傾向にあります。
ダウンタウンには美術館や博物館、レストランやお店、ナイトクラブ、エンターテイメントなどを
楽しめ、人々で賑わっている場所もあれば、市内中心のテムズ川沿いに数多くの公園と緑道があり
静かで自然も感じられる場所もあり、とてもバランスのとれた町です。
生活する上での生活用品は、ほぼロンドンで手に入りますし、日本食材もアジアンスーパーマーケットで
入手する事も出来ます。
オンタリオ州 ロンドンへのアクセス
日本からオンタリオ州 ロンドンへのアクセス方法はいくつかあります。
ロンドンには国際空港があり、アメリカからの便や、国内線が利用できます。
飛行機で日本からの場合はアメリカ経由、またはカナダ トロント経由でロンドン着というのが
主流です。
飛行機でのアクセス以外にも、カナダ トロントからVIA Rail (ビア レール)という電車で約2時間15分
トロントからGreyhound(グレイハウンド)というバスで約2時間35分ほどでロンドンにアクセス出来ます。
ちなみにロンドンはトロントからは車では約2時間ほどです。
公共交通機関
ロンドン市内の公共交通機関はバスです。
市内の移動はバスで可能です。
通常運賃は片道$ 2.75です。
バス以外での町の移動手段
町には330 kmを超えるサイクリングコースと遊歩道があります。
地元の人々は自転車を一つの交通手段として活用している人達も多いようです。
気候
ロンドンは年間を通して、カナダの中では穏やかな気候です。
一番熱い時期は7月、8月で平均最高気温は25度、最低気温は15度です。
ロンドンで寒い時期は12月~2月ですが、その時期でも平均最高気温は-2℃、平均最低気温は-9℃と
他の都市から比べると過ごしやすいです。
学校
Grade 1-12 公立小学校ー高校
市内には4つの主要な教育委員会があります。
The Thames Valley District School Board(テムズバレーディストリクト教育委員会)は、ロン
ドンとその周辺に184の学校があります。これらの学校には、154の小学校と30の中等学校が含まれます。
また、州のトップランクのアカデミックスクールであるLondon Central Secondary School(ロンドン
セントラルセカンダリースクール)は、テムズバレーディストリクト教育委員会の一部です。
University/College 大学/短大
University of Western Ontario
Western University(ウエスタン大学)とも呼ばれているこの大学は1878年に設立され、カナダの中
でもトップの学校の一つとして認識されています。
毎年、128ヵ国、5000人以上の留学生を受け入れています。
Fanshawe College
ファンショーカレッジは、200以上のプログラムがあり、43,000人以上の生徒が在籍しています。
カレッジは様々な場所にキャンパスがあり、ロンドンキャンパス、ロンドンのダウンタウンキャンパス、
セントトーマスキャンパス、シムコーキャンパス、ウッドストックキャンパス、ヒューロンキャンパスが
あります。
まとめ
著者自身、知人の紹介で、ロンドンを知り、ここ数年、毎年夏に訪れている場所で、ロンドンに住んで
いる友人も出来、町の人達は親切な人達が多く、気軽に声を掛けてくれ、知らない人とでも会話が弾ん
でしまう穏やかな町で、近くには大きな湖が2つあり、緑も多くあり落ち着く場所です。
大都会でもなく、そこまで田舎でもなく、たまに都会を満喫したいと思ったら2時間でトロントに行けて
しまう気軽さも魅力だと思います。
高校では留学生の受け入れ語学学校もありますし、有名な大学、カレッジもあり、英語を学ぶ、更には
カナダで大学卒業を目指すなど色々なチョイスがあります。
ぜひ、留学先の1つとして参考にしてみて下さい。