海外留学の入学願書に必要な英文での書類作成に苦戦していませんか?
カナダで高校留学、大学留学の入学出願条件に志望動機書、推薦状の提出があります。
特に大学留学での志望動機書はどこの大学でも必須条件となっています。
でも…。
英文エッセイを書いてみたけど…。 書いた後には誤字脱字や文法は合っているのかな?って
不安になったりしますよね?
日本語で書いたエッセイを英文にしようと思うんだけど、どうしたらいいか…。
そんな方に朗報です!
今回は留学に必要な翻訳、エッセイ、書類作成等を
サポートしてくれるプロフェッショナルを紹介します。
添削、翻訳の重要性
志望動機などのエッセイは入学申請に重要な必須提出書類でもあります。
特に、海外の大学や大学院への入学を希望しているのなら、今後を左右する重要な1つの提出書類に
なるわけですから、自分の納得がいく完璧なエッセイを提出するべきです。
英文エッセイの作成は日本語でも一緒ですが、文章の構成の仕方、文章の流れ、適切な文法
適切な単語の使用など考えて文章を作成する必要があります。
自身で英文エッセイ作成後にネイティブの方の英文でのエッセイ編集を専門にしているプロの方に
依頼する事でより自身の個性を引き出せるようなエッセイに仕上げてくれます。
英文翻訳でも、自身で日本語で書いたエッセイを英文にするのは簡単な事ではありません。
翻訳のプロフェッショナルの方にお願いする事によって、審査をする人の目にとまるような
パーフェクトな英文エッセイを作り上げてくれます。
サービス
出願エッセイ/志望動機書の編集と添削
経験豊富なプロフェッショナルのエディターの方がスペルチェック、文法、構成の仕方などを添削
アドバイスをしてくれ編集してくれます。
推薦状の編集と添削
エディターのスペルチェック、文法、全体の構成などはもちろん、より依頼者のパーソナリティーを
表現出来るような、一目置かれるような推薦状に編集してくれます。
英語に翻訳し編集
日本語で出来ている原稿を英文翻訳をプロの翻訳家が行い、その後にエディターの方が編集を行って
くれるという翻訳と編集の2段階で2人のプロフェッショナルが最高のエッセイに仕上げてくれます。
英文出願エッセイレビュー
レビューは仕上がっているエッセイを経験豊富なコンサルタントの方が目を通し、自身のエッセイの
編集が必要な個所、文章の構成などをプロフェッショナルからの視点でエッセイのアドバイスをもらえるサービスです。
ベネフィット
- 48時間/24時間(別途料金)以内で仕上げてくれ、急ぎの書類にも対応してくれます。
- オンラインで簡単申し込みが出来ます。
- 編集をしてくれる方から直接連絡が来るので、細かい部分まで打合せが出来ます。
- 英文翻訳、エッセイ編集をしてくれる方達は英語を母国語とする、一流大学を卒業している
プロフェッショナルの方達です。 - エディターの方は編集をする前に、依頼者の入学出願する大学/学部の下調べを行なってから仕事に取り組みます。
- エディターの方は依頼者の入学出願する学部に詳しい方が担当してくれます。
まとめ
留学で必要な書類の英文翻訳や英文エッセイなどは専門に扱っているプロの方達の経験豊富な
アイディアや文章の構成の仕方などのテクニックのアドバイスをもらったり、スペルチェックや
文法チェックなどのケアレスミスを防ぐ事も出来ますし、編集してもらう事によって、オリジナルの
ものが仕上がります。
お金がかかる事ですが、リーズナブルですし、入学願書に必要な提出書類でもあるので、プロの方に
頼るのも手だと思います。